教室

法嗣窯陶芸教室のご案内


法嗣窯陶芸教室は、初心者限定の陶芸教室です。

入会資格:18歳以上
法嗣窯陶芸教室は、月極め制とフリー制がございます。
入会時に、どちらかを選択していただきます。
入会後の変更も可能です

教室概要

1.月極め会員
週1回(月4回の教室で、第五週目の曜日についてはお休みとなります)
*第5週目のお休みは、振り替え可能です。
曜日と時間を固定していただいても、曜日と時間をその都度決めて頂いてもかまいません


入会金(1名) 5000円 月会費(1名) 6000円 ※2013年10月1日改定

教室開催日&時間割(お休みは不定休)

 
PM1:00~PM4:00(3時間程度) PM7:00~PM10:00(3時間程度)
PM1:00~PM4:00(3時間程度) PM7:00~PM10:00(3時間程度)
PM1:00~PM4:00(3時間程度) 教室はございません
出張陶芸教室の為お休み 教室はございません
PM1:00~PM4:00(3時間程度) PM7:00~PM10:00(3時間程度)
PM1:00~PM4:00(3時間程度) PM7:00~PM10:00(3時間程度)
PM1:00~PM4:00(3時間程度) PM7:00~PM10:00(3時間程度)


急用などによる、曜日の振り替え(木曜日は出張陶芸教室の為お休みです。木曜日以外は要確認)も可能です。



2.フリー会員制
事前に(当日確認OK)来て頂く曜日(木曜日昼及び土曜日は要確認)と時間(昼/夜)を予約していただきます。
一回の教室に付き、2000円(1名)お支払いください。 
1ヶ月間に何度来ていただいてもかまいません。その都度2000円(1名)お支払いください。
入会金(1名) 5000円 フリー料金1名 2000円 ※2013年10月1日改定
教室開催日と時間割は固定曜日制を参考にしてください。



3.材料費
焼成代として(土代、釉薬代を含む)出来上がり作品の重さ1g対して、1.5円~。
土や釉薬、下絵付けなどにより価格が変動します。
*例えば、信楽白土で織部釉を使って、湯呑み茶碗を作った場合。
 湯呑み茶碗の重さが100gの完成作品であれば、100g×1.5円=150円となります。
*例えば、信楽白土で黄瀬戸釉を使って、中鉢を作った場合。
 中鉢の重さが450gの完成品であれば、450g×1.5円=675となります。
*他に二種類の釉掛けの場合や下絵付けなどは料金が変わりますのでお問合せ下さい。



4.そのほか

a.土について
信楽白土 信楽赤土 の2種類の土が基本となります。
ご要望にて、他の土もご用意いたします。上記以外の土の場合は、料金が異なる場合がございます。
その都度、ご相談ください。
*磁器土は、お取り扱いいたしません。ご了承ください。



b.釉薬について
10 種類ご用意いたしております。
織部釉 銅青磁釉 黒天目釉 飴釉 ビードロ釉 藁白釉 透明釉 灰釉 黄瀬戸釉 黒釉
ご要望にお答えできる釉薬もございます。上記以外の釉薬の場合は料金が異なる場合がございます。
その都度、ご相談ください。



*絵付けについて
下絵付けのみとなります。下絵付けには別途料金がかかります。上絵付けはおこなっておりません。



c.焼成について
酸化焼成と還元焼成がございます。
酸化焼成が出来ない釉薬もございます。還元焼成が出来ない釉薬もございます。
還元焼成の場合は、料金が異なります。
お問合せ下さい。



d. 体験教室について
2012年12月22日を、もちまして終了いたしました。
教室見学ができますので、メールにてお問い合わせください。



e. 教室見学について
必ず事前にご連絡、ご確認の上お越しくださいますようお願いいたします。
*材料調達や所用により留守にする場合がございます。必ず事前に確認をしてくださいますようお願いいたします。
*物価変動や原油高騰による原材料の値上げにより、表記価格と異なる場合がございます。
誠に申し訳ございませんが、なにとぞご理解の上ご了承くださいますようお願いいたします。



問合せ先
所在地 名古屋市昭和区雪見町2-15-13
現在、メールのみのお問い合せとなっております。
メールアドレス Tsuguyarzv500@yahoo.co.jp ※スパムメール対策の為、先頭文字を大文字にしています。小文字に変換して送信してください。
代表 懸田 嗣也(カケタ ツグヤ)
*陶芸教室は、不定休です。
 お越しの際は、事前にメールにて、ご確認くださいますようお願いいたします。